目標 実技免除ゲット!実技免除になる基準?

SS003 産業カウンセラー講座&実技免除ハンドブック


養成講座に通うことで要件をみたすと

実技試験を免除される

実技免除試験というシステムがあります。


実技免除になるか、ならないか、 

その基準は一切、明かされていません!


今、人づてやネットで得られる情報は、 

 古かったり、うすぼんやりしていたり…。 


 おまけに、そのあいまいな情報に振り回されたり…。 


 そして気づいたときにはもうすでに遅い。。。 


それでよいのでしょうか??? 

良いわけがありません。 


 ある情報を知らないで、

悔しい想いをしてきた方を 

多くみてきたからこそできる 

BKSワールドが養成講座の過ごし方の 

 ガイドブックをご用意する運びになりました。 


↓↓ いますぐ購入する ↓↓



こちらは実技免除を目指して意識しながら 

養成講座でどう過ごすか、 

また課題にどう取り組むか、 

をあますところなく記述しています。 



◇目次項目 

 はじめに - 本書を手にしたあなたにお願いしたいこと - 

 第1章 養成講座と試験のかかわり 概要 

1-1. 養成講座について 

1-2. 産業カウンセラー試験における実技免除の大きさ 

第2章 実技免除獲得へのパスポート 

2-1. 免除へのパスポート 1ページ目 養成講座を修了する 

2-2. 免除へのパスポート 2ページ目 求められている産業カウンセラー像を描く 

2-3. 免除へのパスポート 3ページ目 在宅研修課題評定Aを目指す 

2-4. 免除へのパスポート 4ページ目 意識をもってライブに臨む 

2-5. 免除へのパスポート 5ページ目 ご法度を知る 

2-6. 免除へのパスポート 最終ページ セルフチェックシートと個人面談 

 第3章 在宅研修課題への取り組み方・指針 

3-1. フォーマット 

3-2. 作文Ⅰ・Ⅱ 

3-3. 対話分析Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ DVD視聴レポート 

3-4. 小論文Ⅰ・Ⅱ                      

3-5. 逐語記録作成   

 おわりに - 目的を見失わない - 


◇商品内容: 

PDF文書をダウンロードいただく形式です。 

本体内容:A4版文書 38ページ(表紙等含む。正味35ページ) 


 ◇ご注意: 

本書に記載されていることは

BKSワールドが独自に聞き取り調査、

また、学問としての産業カウンセリング、

そして、一般に公開されている

産業カウンセラー倫理綱領等を

照らし合わせ、帰納的に

実技免除について、研究した内容となっています。


もっと詳しく見てみる⇒販売サイトにリンクします


産業カウンセラー資格取得支援 試験対策 BKSワールド

産業カウンセラー資格取得のためのサポートを提供しているBKSワールドです。 講座在籍中から試験受験まで、わからないことだらけの資格取得への道を 不安なく歩いて行けるよう支援します。 通学講座・通信講座・e-learning講座対応。